いよいよ明日フジパンカップ東海大会2015
平成27年11月1日(日)に行われる 2015フジパンCUPユースU-12サッカー大会東海大会少女の部出場のため
選手たちには持てる力を十分に発揮してもらえるよう 早朝出発 バス移動での疲労を考慮し 本年も前日から選手、指導者で現地入りします
決戦の地へ向けて出発いたしました
選手たちは終始リラックスした様子で、仲間たちとのコミュニケーションを楽しんでいます


決戦の地 グリーンフィールド中池を見学しました
恵那の選手も合流し、これからお楽しみのランチタイム


長良川球技メドウに移動して 全日本高等学校女子サッカー選手権大会を観戦
全国トップレベルのプレイに度肝を抜かれつつ 明日の試合への良いイメージを膨らませています

宿へ到着、選手達14人、仲良く大部屋で過ごします


豪華夕食を堪能
ご飯3杯食べることを義務付け、明日の試合でのパフォーマンス(持久性)向上を目的とした
グリコーゲンローディングという食事摂取方法を取り入れてみました






ミーティング終了し、就寝
6年生からみんなへ贈られた手紙、言葉…徐々にモチベーションが高まってきました

明日は最高のドリームサッカーをお見せします‼︎乞うご期待‼︎
(宿題もしっかりやりましたのでご安心下さい)


Comments&Photos by Nagatsuka
明日は保護者の方々、応援に来てくれる中学生、ご協力金を頂いた方々、
大勢の方の力と共に皆さん、選手と最高の1日を味わいたいと思います
フジパンカップ東海大会 応援よろしくお願いします

【Facebook】
click:FC Dream Facebook
Facebookページもやってますので是非いいね!をお願いします

【ご訪問時1日につき1回押していただけると励みになります】
If this article is profitable,please push a button.


にほんブログ村

にほんブログ村

女子サッカー ブログランキングへ
選手たちには持てる力を十分に発揮してもらえるよう 早朝出発 バス移動での疲労を考慮し 本年も前日から選手、指導者で現地入りします
決戦の地へ向けて出発いたしました

選手たちは終始リラックスした様子で、仲間たちとのコミュニケーションを楽しんでいます



決戦の地 グリーンフィールド中池を見学しました

恵那の選手も合流し、これからお楽しみのランチタイム



長良川球技メドウに移動して 全日本高等学校女子サッカー選手権大会を観戦

全国トップレベルのプレイに度肝を抜かれつつ 明日の試合への良いイメージを膨らませています


宿へ到着、選手達14人、仲良く大部屋で過ごします



豪華夕食を堪能

ご飯3杯食べることを義務付け、明日の試合でのパフォーマンス(持久性)向上を目的とした
グリコーゲンローディングという食事摂取方法を取り入れてみました







ミーティング終了し、就寝
6年生からみんなへ贈られた手紙、言葉…徐々にモチベーションが高まってきました


明日は最高のドリームサッカーをお見せします‼︎乞うご期待‼︎
(宿題もしっかりやりましたのでご安心下さい)


Comments&Photos by Nagatsuka
明日は保護者の方々、応援に来てくれる中学生、ご協力金を頂いた方々、
大勢の方の力と共に皆さん、選手と最高の1日を味わいたいと思います
フジパンカップ東海大会 応援よろしくお願いします
2015.11.01 9:40 kick off

【Facebook】
click:FC Dream Facebook
Facebookページもやってますので是非いいね!をお願いします

【ご訪問時1日につき1回押していただけると励みになります】
If this article is profitable,please push a button.


にほんブログ村

にほんブログ村

女子サッカー ブログランキングへ